2011年9月21日水曜日

修学旅行から帰ってきました。

3日間雨でした。

従って、どこにもいけませんでした。

ホテルでゲームをしたり、テレビを見たり、

会話を楽しみました。

夕食はみんなで作り、19日月曜日はカレーとサラダ

20日はBBQをしました。

準備から完成まで時間はかかりましたが、美味しかった。

私たちだけの修学旅行でした。

2011年9月19日月曜日

修学旅行

  本日19日月曜日より21日水曜日まで修学旅行に行きます。

  一昨年と昨年は沖縄県恩納村に行きました。

  今年は九州のある県にしました。

  それは後日ブログにアップしますので

  お楽しみにして下さい。

  私を含め9名の旅行です。

  

2011年9月16日金曜日

博多駅筑紫口 花壇水やり

毎週金曜日、生徒と水やりをしています。

今日も1時間30分ほどかかりました。

先週と今週、通行人の方から声をかけていただきました。

「おつかれさま ! 毎週されてますね 」

生徒も私も元気になり、とても嬉しかった。

ありがとうございました。

博多駅東町内会BBQ♪

きのうの夕方は、博多駅東町内会のみなさんと一緒に
BBQを楽しみました。



炭に火をつける所からの作業は、大変ですが、生徒の

普段教室では見られないたくましい姿を見ることができました。











また、お肉や野菜を積極的に焼いて、町内会のみなさんに

配ったり、などなど・・・初めてのBBQを体験した生徒もいて

とても貴重で楽しい夏の思い出のひとつとなりました。BBQの準備をしてくださった町内会のみなさん、

本当にありがとうございました。









2011年9月15日木曜日

BBQ

 今日は16時より博多駅東町内会主催のBBQです。

 生徒たちも楽しみにしています。

 私達も準備を手伝います。

 

2011年9月12日月曜日

八女市黒木町「えがおのもり」を尋ねて

 10日土曜日から11日日曜日まで「えがおのもり」を尋ねました。


 八女市黒木町笠原にあります。


 博多からJR鹿児島線快速で1時間ほどの「羽犬塚」で下車。


 本来は堀川バスに乗って黒木営業所まで約1時間です。


 今回は知人のお出迎いがあり、とても楽な移動でした。


 黒木の中心街から山に向かって、さらに20分ほどかかります。


 標高320メートル。


 博多と比較すると暑さもやわらげです。


 稲の刈り取りも早いもので今月末


 通常は来月の10日前後で刈り取り。


 都会とは違う風景でした。(お月様がとてもきれいでした。)


 9日金曜日は重陽の節句。(だったはず)


 久しぶりに訪ね、水と戯れ、稲穂に目を向け、美味しい空気と静けさを堪能しました。


 また いくつもり。


 いつになるかな

2011年9月6日火曜日

西九州大学見学

  9月5日月曜日11時過ぎに佐賀市神園の西九州大学に見学に行きました。

  3年生の生徒と私と生徒の家族の4人でした。

  事務局の方と先生から丁寧な説明をしていただきました。

  その後、施設も見学して充実した設備に驚きました。

  子供とのかかわりを持つ職業になりたいと考えている生徒に

  とっては、本人の可能性を伸ばしてくれる実感を感じました。

  お忙しいところ、ありがとうございました。

  


  

  

2011年9月2日金曜日

博多駅筑紫口花壇水やり

 9月から博多駅筑紫口花壇水やリが再開しました。

 12月まで週一 金曜日行います。

 準備から終わりまで、2時間程かかります。

 今日はゴミが多く、煙草の吸い殻やおにぎりのラップなど

 様々なものが花壇の中にありました。

 夏休みは東光中学校の生徒さんが週3回行ってくれてました。

 お疲れ様でした。

 今日からは私達、福岡翔学館高等学院が責任を持って

 水やりを行います。

 大したことではありませんが、継続的に行うことと

 自分を必要としてくれている これが成長には

 欠かせないものではないでしょうか

 自分達のペースで やりとげます。

 花壇の中にゴミがあったら 拾って捨てて下さい。

 お願いします。

2011年9月1日木曜日

受験大学の決定

 三年生4名が受験する大学が決定しました。

 8月31日までに提出しなければならない書類があり、

 4名それぞれが保護者の確認の元提出がありました。

 11月から、試験が始まります。

 これから2ヶ月は受験対策を行います。

 試験内容も大学によって、様々ですが生徒達の

 合格を目指しての努力を期待しています。

 まだ、決定していない生徒もいますが、

 まだまだ間に合います。

 焦ることはありません。自分のペースで決めてほしい。

 私たちはいつでも保護者と一緒に見守っています。

 不登校だった生徒達に、やりたいことが見つかり、

 夢達成のお手伝いができる喜びを日々感じています。









 



[[img(http://x6.sodenoshita.com/bin/ll?079834900)]] [http://x6.sodenoshita.com/bin/gg?079834900 アクセス解析]