2013年12月11日水曜日

スクーリング

通信制高校の大事な大事なイベントの一つである
12月のスクーリングを無事終えることができました。

参加した生徒は、時間通りに集合し、
授業を受けることができました。

全日制の高校から転校してきた生徒がほとんどで
「なつかしい感覚」との声もあった通り、
毎日決められた時間に集合し、授業を受ける高校生活は
「当たり前」で「普通」のことですが・・・

あえて比較せず・・・^^;;
「時間を自由に使える通信制の特徴」としてとらえると
「やるべき時はキチンとやる!」というスタイルで取り組むことが
できたと感じました。

スクーリングは山梨県甲府市から
先生方が来られ、個性的でユニークな授業を行っていただき
生徒たちも活発に発言・質問することもできていました。^-^


2013年11月15日金曜日

芸術の秋

最近、急に寒くなってきましたね。
秋を満喫する間もなく冬になりそうな感じですが・・・^^;




 
↑これは、2年生の美術課題の作品です。
時間をかけてじっくり描く生徒、集中して短時間で描く生徒
それぞれですが、どの作品も個性にあふれています^^

 
 
 









 
↑美術の課題以外でもイラストや絵を描くのが好きな生徒は
自分の絵をスキャンして、パソコンでさらに手を加えています^^
 
 
「何が好き?」「何がしたい?」と聞かれても
漠然としていて応えられないことってありますよね。
 
好きなことを、ちょっとずつ形にしていくことで、
具体的に「何」を「どう」したいのか発見していく糸口になると感じた
今日この頃でした^^
 
 


2013年10月11日金曜日

後期スタート!!

長い夏休みを終え、後期のレポートに取り組み始めました。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
レポートの進め方は、
早めにレポートを終わらせてバイトに励もうとか
受験対策に集中しようなど、
各自さまざまです。
 
また、自分で集中して取り組む生徒もいれば、
先生と二人三脚でレポートに取り組む生徒もいます。
 
レポートを完成させるという目標は同じ
方法や進め方は「十人十色」でいいですよね^^
 
 


 

2013年9月19日木曜日

総復習!!

3年生の生徒から
「中学1年生からの英語を総復習しようかな・・・」
という申し出(?)をもらい

今週から総復習講座をスタートしました。
今まで分かっているような、いないような・・・といった
曖昧だった部分を確実なものとして
自分の自信になるよう講座を進めていく予定ですp^-^q


修学旅行

今年の修学旅行は長崎県五島列島にある小値賀島へ行ってきました。

便利な都会の生活を少し離れて
自然豊かな島で、生徒たちの心もリフレッシュできた様でした。

島では、生徒たちは思い思いに
自転車で島をサイクリングしたり、
海で泳いだり、釣りを楽しんだりすることができました^^

何よりも、普段教室ではゆっくり話せないことを
お互いに話すことができ、生徒同士の友情も深まった様子で
とても有意義な修学旅行となりました。



小値賀島にてたくさんの方にもお世話になり、ありがとうございました。








2013年9月12日木曜日

高卒認定試験 合格おめでとう!!!

8月に行われた高卒認定試験。

受験した生徒たちは、試験に向けて対策学習に励み
無事、受験科目すべて合格の通知を受け取ることができました。

合格通知を手にした生徒は
努力を積み重ねた結果として
また一つ自分自身の自信になった様子でした。




福岡翔学館高等学院にて、随時高卒認定対策講座
受講生受け付けております。
お気軽にお問合せください。
http://www.fs-h.jp/
TEL:092-433-0451

2013年5月18日土曜日

山村塾

5月17日(金) 八女市笠原の「えがおの森」にある

山村塾にSさんとお母さんと私の3人で行きました。

17日より1週間、Sさんが「笠原復興ボランティア」に参加のためです。

現在、NICEによる「80日間ボランティア」に参加している

アメリカ国籍の2名、RさんとEさん、静岡からT君、東京よりAさんと4名と

一緒に過ごすことになります。

T君とSさんは同じ年できっとお互いに学ぶことがおおいにあることでしょう。

なによりも、RさんとEさんから異文化を触れ合うことはいい影響をうけることでしょう。

23日(木)に迎えにいくことが何よりも今の楽しみになっています。

復興ボランティアは体力的にもきついと思いますが、

自分のペースでやり遂げてほしいと思います。

山村塾の皆さんには昨年の秋から在校生がお世話になっております。

よろしくお願いします。
 
 

2013年4月24日水曜日

大学見学

今日、私とS・Hさんが九州産業大学を見学しました。

JR九州産業大学前でかなりの大学生が下車したので

S・Hさんは驚いていました。(10時35分前後)

大学を歩いてまわり、1号館の椅子でのんびりしていると

大学生からちらちらと見られていました。

きっとこの時期にはふさわしくない二人組と思ったのでしょう。

S・Hさんは専門学校志望でしたが、福岡翔学館は大学進学が

ほとんどで、そして、22日(月)に福岡大学の先輩を訪ね

その結果、大学進学を決定づけました。

たくさんの大学を見学することで

本人が行きたい大学を決定することが望ましい。

これからは関東圏の大学も見学する予定です。

行きたい大学に巡り合えるといいね。

応援します。







2013年4月9日火曜日

入学式

4月6日(土)10:00より入学式を行いました。

入学生と保護者と出席して無事終わりました。

その後、25年度のスケジュールを説明しました。

卒業目指して自分のペースで頑張ろう


2013年4月2日火曜日

「隣る人」

映画「隣る人」を見ました。
 

教育に携わる仕事をしている

私にとって考える映画でした。

今まで福岡翔学館高等学院を

支えていた根本的なものを再認識しました。

7年目を迎えますが、設立当時の気持ちと

変わっていませんが、一層と努力していきます。


きょう、九州産業大学の入学式の帰りに

卒業生が寄ってくれました。

今週、土曜日に卒業生と一緒に八女市黒木町笠原の

「山村塾」に行く約束をしました。

卒業してもこれまでと変わらぬ距離でおつきあいを

するだろう。

それが、少人数制の利点なのかも知れません。

家族みたいなものです。


2013年3月26日火曜日

春休み

福岡翔学館高等学院には春休みはありません。

月曜日から金曜日まで開いています。

昨日は生徒と一緒に映画鑑賞をしました。

9:30~11:35ぐらいまで見て、

その後は「丸善」に本を見に行きました。

大学受験をする生徒ですから対策のためです。

情報工学部希望です。

合格するためには早めの取り掛かりが必要なので

保護者とも先週土曜日に具体的に話し合いをしました。

春休みがないのが実情です。



2013年3月17日日曜日

卒業式②

昨日、卒業式を無事終えました。

10:00から始まって、終わったのは13:00でした。

卒業証書を授与し、私たちからお祝いの言葉を送り、

博多駅町内会長さんからのお祝いの言葉をいただき、

卒業生からのコメントで保護者は感動し、

保護者からのメッセージに卒業生は保護者の

これまでの胸に刻まれていた思いに心うたれていました。

私は今年の卒業生とは一緒jにいる時間が長かった分だけ

感慨も深いものです。

相談、報告なんでもいいから 福岡翔学館高等学院に

来てください。

待っています。

2013年3月16日土曜日

卒業式

本日は第6回目の卒業式です。

卒業生は9名。

明日からはそれぞれの新しい

あゆみを自分のペースで歩いて下さい。

陰ながら これまでと変わらず見守っています。

2013年3月10日日曜日

博多駅町内会ボーリング大会

今日は博多駅町内会ボーリング大会に参加します。

卒業する生徒と一緒です。

スコアを気にせず楽しいゲームにする予定です。



2013年3月8日金曜日

S君とHさん

今週は暖かい日が続いています。

3月1日(金)は八女市黒木町笠原の「山村塾」に

お伺いしました。

生徒のS君がボランティアとして活動しているからです。

フランス人や韓国人そして同じ年の大学生2名と

協力して前回よりもしっかりとしていました。

「えがおの森」で夜半まで、これまでのことや

これからのことを研修生として働いている

Hさんと3人で話しました。

違う環境で話しているとお互いに

素直になれる自分に驚いていました。

2日(土)は生徒のHさんがアルバイトしている

ところにショーを見学に行きました。

普段とは違うSさんに喜びを感じました。

(しっかりと働いていました。)

森信三先生の 「多面的な見方」を

味わいました。



2013年3月1日金曜日

山村塾にボランティア

2月に大学一般入試を受験して

九州産業大学経営学部国際経営学科に合格した

生徒が「山村塾(福岡県八女市黒木町笠原)」に

2月26日(火)から3月12日(火)までボランティアに

参加しています。

今日、夕方から私も山村塾に行く予定にしています。

彼は昨年も山村塾にボランティアとして

参加しているので、今回で2回目です。

外国の方も参加しており(6名)、異文化交流を

通じて何かを得てくれることを願っています。

大学に入学後もいろんなことにチャレンジして

ほしいと切に思うこの頃です。

   

進路状況

大学一般入試状況が確定しました。

4名の生徒の内、3名の生徒が合格しました。

4月からは1名推薦入試で合格している生徒がいるので

合わせて4名の生徒が大学に進学します。

一般入試に合格した大学は

福岡大学

久留米大学

九州産業大学

九州女子大学となっています。

みんな、努力して合格して良かったね。

不合格になった生徒は

卒業後も福岡翔学館高等学院に在籍して

秋季入学の大学もしくは短期大学を目指して

勉強をします。




 

2013年2月28日木曜日

専門学校 九州テクノカレッジで講演しました。

27日(水)に専門学校九州テクノカレッジにて

創立90周年記念講演をしました。

私の母校です。専門学校を卒業後、八幡大学に進学して

今に至っています。

40名近くの在校生の皆さん(つまり後輩)を対象に

30年余りの経験談をお話ししました。

皆さん、真剣に聴いてくれて

感想文までいただきました。

読んでいて、人それぞれに興味関心を示した
 

ところが違います。

つまり、それぞれの感性でとらえたものが

あることを知りました。

コメントに勇気づけられるものがあり、

私もまだまだ頑張ろうと思いました。




2013年2月23日土曜日

卒業旅行

2泊3日で卒業旅行をしました。

男子生徒4名と私の5名。

バスでぶらりと行き、ゆっくりと

観光地を回りました。

夜は、私が焼肉と鍋をつくり、

みんなで美味しくいただきました。

特に、焼肉用の牛肉が美味しく、

生徒は喜んでいました。

卒業前の思い出になりました。

明日からは、

女子生徒が卒業旅行の予定です。

どんな思い出をつくるのか

楽しみです。

2013年2月15日金曜日

映画鑑賞

今日、10:50からTジョイ博多で「テッド」をみました。

もちろん生徒と一緒にです。

ぬいぐるみのテッドに命が与えられ

ジョン・ベネットと27年間の暮らしを描いた映画です。

洋画はその国の文化がわからないと

なかなかユモーアのことがわかりません。

この映画はみどころは友情と愛情は

どうなるのかです。

いろんなものに見て、触れ、感じることが

自分の枠をひろげることになります。

25日月曜日も映画鑑賞の予定です。


2013年2月12日火曜日

大学一般入試終わる

11日までに大学一般入試受験が終わりました。

これからは発表を待つばかりです。

最初の発表は15日金曜日です。

待つのは辛いですが仕方ありません。

合格を祈るばかりです。

2013年2月8日金曜日

雪が降る

7時50分過ぎから雪が本降りになった。

朝、ちらちらと降っていたが、

こんなに本格的に降り始めるとは

予想もしなかった。

2月の忘れ雪なのか

月末まで3週間もある。

卒業生も進学に向けて

今が踏ん張りどころ

昨日で一人の生徒の受験が終わった。

合否は19日と22日だ。

土の中で春を待ちわびている

生物たちのようだ。



2013年2月7日木曜日

静かな学び舎

おはようございます。

福岡翔学館は2月に入ると

とても静かになります。

ほとんどの生徒はレポートの提出が終わり

後期試験を受けるばかりです。

なので、生徒の登校が激減するのです。

熱さよりも寒さの方が苦手です。

過去の出席状態を分析してみると

2月は最低です。

今月は静かな月間なのです。

今日の受験者は2名です。

全力を尽くして

2013年2月6日水曜日

2月4日は立春

おはようございます。

2月4日月曜日は立春でした。

暦の上では春です。

寒かったり暖かったりとしますが、

春の訪れを感じのは私だけでしょうか。

3月16日に卒業予定の生徒たちも

大学受験や大学からの課題や

就職する生徒は自動車学校に合宿しています。

それぞれ目的に沿って

今後の人生を歩みますが、

その分岐点となるのが

4月からです。

その準備に取り組んでいます。

今日は2名が大学受験します。

東京は雪の予報です。

福岡にも忘れ雪が降るかな


2013年2月5日火曜日

梅ケ枝餅

大宰府天満宮の帰りに

かさの家の抹茶セットをいただきました。

私は大宰府天満宮に行くと

きくち の梅ケ枝餅を買います。

生徒と一緒に食べ比べをしましたが

生徒は かさの家 が 美味しいとなりました。

私は きくち がいいのだけれど

人それぞれのに合う味があるのですね。

今日は3名が大学受験です。

できてるかな

2013年2月1日金曜日

大宰府天満宮

雨の中、バスと電車を乗り継いで

大宰府天満宮にお参りをしました。

参拝者も多かったです。

本殿にてお願いをして、

もちろん絵馬も奉納しました。

生徒はおみくじが大吉でした。

幸先いいな

宝物殿、菅公歴史館、九州国立博物館を

見学して帰りました。

今日は、私立高等学校の前期入試日で

大宰府駅は中学生で賑やかでした。

今、生徒と電話で話をしましたが、

緊張するだろうけど、普段どおりの

自分を出せるといいね。

悔いのないように



大学一般入試

2月に入りました。

大学一般入試が始まります。

生徒5人が受験します。

合格を祈ってこれから大宰府天満宮に行きます。

明日は九州産業大学です。

11日まで連日、試験がありますが

体調を壊さないように

2013年1月31日木曜日

卒業生来校

平成25年となりました。

ご無沙汰しておりました。

ばたばたとして、忙しい日々を過ごし

やっと余裕を感じています。

さて、今年になって

1年前と3年前の卒業した生徒が来校しました。

二人とも、順調に単位は修得しており安心しました。

近況の報告を聴き、大学生活をそれなりに

楽しく過ごしている二人に進学してよかったと思いました。

これからも思い出した時に来てくれると私たちは

嬉しくなります。

在校生も先輩が来て大学生活を聴くと

今後について参考になります。

不思議と大学進学率が高いのが

福岡翔学館の特徴です。
[[img(http://x6.sodenoshita.com/bin/ll?079834900)]] [http://x6.sodenoshita.com/bin/gg?079834900 アクセス解析]