2011年7月27日水曜日

夏休み

 福岡翔学館高等学院も夏休みに入りました。

 しかし、生徒たちは登校しています。

 3年生は大学や短期大学のオープンキャンパスに

 参加しています。
 
 その報告を兼ねて登校します。

 8月末に入ると、進路を決定します。

 保護者との面談は終えているので、

 後は生徒が決めることです。

 時間は残りすくないですが、大事な決定をしなければなりません。

 そして、同時進行で入試対策も行われています。

 先輩たちの姿を見ていますので、3年生は落ち着いています。

 また、1、2年生も必ず登校するようにしています。

 長い休みになると、後期が始まると来なくなります。

 その対策の一環です。

 暑い日が続きますが、自分たちのペースで進むことを

 いつも願っています。

 スローでも構いません。

 いつも見守っています。

 

2011年7月16日土曜日

白石浜海水浴場

7月15日金曜日は海に生徒と卒業生と行きました。

福津市内の 「白石浜海水浴場」です。 

JR福間駅から塩浜口まで 福津市のミニバスに40分程

揺られながら のんびりした バスの旅でした。

塩浜口から歩くと15分 海が見えました。

私と生徒は 海パンに着替えると すぐに 泳ぎだしました。

海水はまだ、冷たく 気持ちがよかったです。

長くはいませんでしたが、かなり 焼けました。(2人とも)

2011年7月15日金曜日

博多祇園山笠終る



今日 「追い山」で 博多祇園山笠は終わりました。

4:59分の 1番山笠「西流」の櫛田入りを見ました。

子ども達からお年よりも皆さんの それぞれの役割を

担う姿を見て、博多の地域コミュニケーションは活きていることを

ひしひしと感じました。

終った瞬間から 来年の準備が始まります。

私たちも同じです。卒業しても 卒業生との

つながりは続きます。

今年、卒業したH・K君は東京の大学に進学しましたが、

山笠には15日間参加していました。(千代流です。)

東京に戻って これから 前期試験です。

しっかり 単位修得を目指して 奮起して下さい。

応援しています。

ところで、集団山見せに見学したD・K君は

福岡翔学館から リバレインを経由して 出発地の

呉服町を通って 戻ってきました。

もちろん 徒歩です。

かなり 疲れていました。

2人で食べた かき氷はとてもおいしかったです。

2011年7月14日木曜日

博多駅筑紫口竹下通り花壇水やり

 今日で4月~12月までの水やり日程の前半が終わりました。

 来週から8月末日までは、福岡市立東光中学校の生徒さんが

 水やりをしてくれます。

 暑い中をありがとう。私たちは休憩をいただくことになります。

 今日も暑かったので、給水には気をつけています。

 汗をかきながら、花に水をあげることに手伝ってくれる生徒の

 心のやさしさに感謝しています。

 この子達を活かせるように、私たちも努力しなければなりません。

 長い目で育てていくつもりです。

 

2011年7月13日水曜日

集団山みせ

 今日は1年生と福岡市役所に博多祇園山笠の

 集団山みせを見に行きます。

 私は福岡に働くようになって、25年経過しましたが、

 今年初めて、9日土曜日にお汐井とり、12日火曜日の

 追い山ならしを見ました。

 幼い子どもさんから年配の方が一緒に 山を動かしている

 所を見て、この伝統が脈々と繋がることに感動しました。

 その姿をみて、生徒も何か感じたみたいです。

 
 

 
 

2011年7月7日木曜日

円プリオ基金



 円プリオ基金に寄附をしました。

 今回で3回目です。

 平成22年12月、23年3月、6月と

 3ヶ月に1回の割合で行っています。

 生徒にも認識され始め、寄附金も

 わずかずつですが増えています。

 誰かのために役立つことをすることは

 とても大事なことです。

 自分でできることをできる範囲内でする

 いつまでもその心がけでいて欲しい

 そう願っています。

2011年7月4日月曜日

P2と丸善

 2日土曜日は勉強が終った後、A君とP2と丸善に行きました。

 P2では、熱帯魚や爬虫類を主に見ています。

 丸善では、動物図鑑を主に見ています。

 しかし、2日は興味のある漫画を見ました。

 その後は、いつものマグドナルドで ジュースを飲みながら、

 いろんな話をした後、別れました。

 

2011年7月2日土曜日

卒業生来る

今、卒業生が来て勉強をしています。

学校でわからないところがあるので

私が教えています。

卒業してから、今日で3回目です。

これからも度々くることでしょう。

卒業しても、できることはフォローしたい。

もうすぐしたら 在校生がくるので

今日はこれでお終いです。

しっかり 家庭学習をして下さい。

2011年7月1日金曜日

家庭訪問

 昨日、翔学館を長く休んでいる生徒に

 会うために家庭訪問をしました。

 毎週、1日わずかな時間ですが、

 会って言葉を交わしています。

 お互いに顔を見て どこか安心し・ほっとしています。

 状況がよくなれば、散歩をしながら

 いろんなことについて 話したいと願っています。

 

 
[[img(http://x6.sodenoshita.com/bin/ll?079834900)]] [http://x6.sodenoshita.com/bin/gg?079834900 アクセス解析]