3月17日土曜日10:00より卒業式を挙行しました。
卒業生5名と保護者、在校生も出席しました。
来賓として町内会長さんも出席してくれました。
卒業式の後は、3年間の思い出を編集したビデオを出席者全員で見ました。
見終わった後は卒業生及び在校生でランチを食べに行きました。
私たちは保護者と3年間の思い出を語りました。
長くて短い3年間でしたが、たくさんの思い出が蘇りました。
入学式と卒業式を見て感じたことは 表情に歳相応の重みが加わりました。
きっと達成感を味わったのでしょう。
4月からそれぞれの道を歩みます。
道は平らではないしょうが私達はこれまでと変わらずに見守り続けます。
助けを必要とされるかぎり
福岡翔学館も4月から新しい仲間が入ります。
今 準備に大忙しです。
2012年2月11日土曜日
2012年2月9日木曜日
2012年2月7日火曜日
堅粕校区ボーリング大会
2月5日日曜日に博多スターレーンにて
堅粕校区ボーリング大会に生徒と保護者と一緒に参加しました。
2ゲームトータルでの団体と個人成績を競う大会でしたが、
残念ながら入賞しませんでした。
生徒はこの日の為に練習を繰り返していましたが、
レーンの状況を掴めずスコアーを伸ばすことができませんでした。
しかし、いつもお世話になっている
博多駅東町内会の会長さんから激励され
いつもは表情の乏しい生徒が笑顔いっぱいでした。
堅粕校区ボーリング大会に生徒と保護者と一緒に参加しました。
2ゲームトータルでの団体と個人成績を競う大会でしたが、
残念ながら入賞しませんでした。
生徒はこの日の為に練習を繰り返していましたが、
レーンの状況を掴めずスコアーを伸ばすことができませんでした。
しかし、いつもお世話になっている
博多駅東町内会の会長さんから激励され
いつもは表情の乏しい生徒が笑顔いっぱいでした。
2012年1月31日火曜日
登録:
投稿 (Atom)